2011年11月28日
ジギング開拓。。。。
11月27日
湾口ジギング開拓
潮は中潮。。。。
微妙・・・・・・・
しかも・・・デジカメ忘れてるし
携帯のカメラ、傷つきすぎて写らないし
と、最悪な予感

不安を抱えながら走っていると知林ヶ島あたりから強風&シケ

船上の釣り具は潮まみれ・・・・・
それでも、みなさんやる気満々でシャクリまくるが青物のバイトすらありません

佐多までポイントを見つけては、ジギング、インチク、カブラをラン&ガンで何十か所流しても釣れるのは根魚ばかり
色々回ってもいい魚信を得ることなく納竿になりました

それでも今後期待できそうな瀬を何か所も見つけることができました

コンディションが悪い中、開拓に協力してくれたみなさん長時間ありがとうございました

最悪な釣果になりすみませんでした
また遊びにきてくださいね
http://www.fishing-momotaro.com/
湾口ジギング開拓
潮は中潮。。。。

微妙・・・・・・・

しかも・・・デジカメ忘れてるし

携帯のカメラ、傷つきすぎて写らないし

と、最悪な予感


不安を抱えながら走っていると知林ヶ島あたりから強風&シケ


船上の釣り具は潮まみれ・・・・・

それでも、みなさんやる気満々でシャクリまくるが青物のバイトすらありません


佐多までポイントを見つけては、ジギング、インチク、カブラをラン&ガンで何十か所流しても釣れるのは根魚ばかり

色々回ってもいい魚信を得ることなく納竿になりました


それでも今後期待できそうな瀬を何か所も見つけることができました


コンディションが悪い中、開拓に協力してくれたみなさん長時間ありがとうございました


最悪な釣果になりすみませんでした

また遊びにきてくださいね

http://www.fishing-momotaro.com/
Posted by フィッシング桃太郎 at
20:45
│Comments(0)
2011年11月21日
ヒラスズキ釣行・・・・・・・
今日はシケのため船は出航できず。。。。

予約、問い合わせ頂いた方、すみません

ということで、久しぶりに大保君とヒラスズキ釣行

一か所目、サラシはいい感じ


流れもいい感じに入っており捕食しそうなところにドリフトさせると・・・・

ルアーが波にもまれラインにテンションが掛かり・・・・・・・・・・・
ガツン。。。。

おっ
久しぶりの感触
あれっ
引かない
ファイトすることもなく、ブリ上げると・・・・・・


50センチ位のチビヒラ
その後も1匹追加したが活性が悪そうなので移動することに

2か所目、崖の上から眺めるとサラシもいい感じだし、ニゴリもない

しかし。。。。。。。。。。。。
2人ともバイトなし

ベイトも確認できません

終了ーーーーーーーーーーーーーっ

2時間位だけど、久しぶりに崖登り、山登り、磯歩きして疲れたぁ~

今後、修行のために頻繁に行こうと思います
大保君、また修行に付き合ってください


桃太郎ホームページ
http://www.fishing-momotaro.com/


予約、問い合わせ頂いた方、すみません


ということで、久しぶりに大保君とヒラスズキ釣行

一か所目、サラシはいい感じ


流れもいい感じに入っており捕食しそうなところにドリフトさせると・・・・


ルアーが波にもまれラインにテンションが掛かり・・・・・・・・・・・

ガツン。。。。


おっ


あれっ


ファイトすることもなく、ブリ上げると・・・・・・


50センチ位のチビヒラ

その後も1匹追加したが活性が悪そうなので移動することに

2か所目、崖の上から眺めるとサラシもいい感じだし、ニゴリもない

しかし。。。。。。。。。。。。
2人ともバイトなし


ベイトも確認できません


終了ーーーーーーーーーーーーーっ


2時間位だけど、久しぶりに崖登り、山登り、磯歩きして疲れたぁ~


今後、修行のために頻繁に行こうと思います

大保君、また修行に付き合ってください


桃太郎ホームページ
http://www.fishing-momotaro.com/
Posted by フィッシング桃太郎 at
23:24
│Comments(0)
2011年11月15日
サイアク パート2
11月13日(日)
湾内五目釣り
とりあえず、おみあげにサバ釣りに

一投目から、大アジ、サバが釣れて今日は入れパクかな~って思っていたが・・・・・・・
後が続かず。。。
と、思ったらバタバタと釣れだし
安定して釣れません
結局あまり釣れず移動することに

移動して喰わせサビキで落とし込みに変えてもベイトの食いが悪く最悪です

反応はまあまあなんだけど。。。。。。


いい釣果もなく、激渋のまま納竿になりました

すみません

懲りずにまた遊びに来てくださいね
本日はご乗船ありがとうございます





酔食らい処美雲(みぐも)のオーナーさんです

釣った魚を持って行ってみては

酔食らい処美雲(みぐも)のホームページ
http://migumo.jp/
桃太郎ホームページ
http://www.fishing-momotaro.com/
湾内五目釣り

とりあえず、おみあげにサバ釣りに


一投目から、大アジ、サバが釣れて今日は入れパクかな~って思っていたが・・・・・・・

後が続かず。。。

と、思ったらバタバタと釣れだし

安定して釣れません

結局あまり釣れず移動することに


移動して喰わせサビキで落とし込みに変えてもベイトの食いが悪く最悪です


反応はまあまあなんだけど。。。。。。


いい釣果もなく、激渋のまま納竿になりました


すみません


懲りずにまた遊びに来てくださいね

本日はご乗船ありがとうございます


酔食らい処美雲(みぐも)のオーナーさんです


釣った魚を持って行ってみては


酔食らい処美雲(みぐも)のホームページ

http://migumo.jp/
桃太郎ホームページ

http://www.fishing-momotaro.com/
Posted by フィッシング桃太郎 at
19:43
│Comments(0)
2011年11月15日
サイアク
11月8日
湾内ジギング&落とし込み(喰わせサビキ)
最近、落とし込み釣りで7~9キロ前後のカンパチが近場で毎週釣れているようなのでやってみることに
しかし・・・・・・魚探ではベイトの反応があまりよくない
とりあえずやってみることに
しーーーーーーーーーーん ( 沈黙 )
ベイトが釣れません
やばいやばいやばいやばいやばぁーーーーーーい

んっ前の方で竿が曲がってる
ウミゴイ (オジサン)でした
しかし、ベイトが釣れないので移動してみることに
次の瀬に移動してみたもののベイトが微妙
ようやくぽつぽつアジが釣れだして泳がせてみると


ゴマアラでした
ベイトの食いが単発で悪いので移動することに
到着してみたもののこちらも反応が微妙
しーーーーーーん (沈黙)
あまりにも釣れないので
アジをタモで取ってました

アジをぽつぽつ釣っていたら
マトウダイが

仕掛けを回収していたら何者かがアタック
んっシイラだぁーーー
すぐさま木場さんポッパーをキャスティング
すぐシイラが反応
しかし、、、、、手前まで寄せたのですが自分がタモ入れする際
フックがタモにからまり痛恨の取り込み失敗
マジですみませんでした (80~90センチ前後)だったのですが
これは自分の責任で逃がしたシイラなので自分で仕掛けを作りシイラを狙わなければ
仕掛けを投入して数分後にシイラHIT

手前まで寄せて今度は木場さんがタモ入れすることに
しかし。。。。。
今度もタモ入れ失敗
この後もあまり釣れず納竿になりました
今日はどこの瀬に行っても反応が悪かったです
自分のガイドが悪く最悪な釣果になりすみませんでした
また懲りずに遊びに来てください
本日はご乗船ありがとうございました
http://www.fishing-momotaro.com/
湾内ジギング&落とし込み(喰わせサビキ)
最近、落とし込み釣りで7~9キロ前後のカンパチが近場で毎週釣れているようなのでやってみることに

しかし・・・・・・魚探ではベイトの反応があまりよくない

とりあえずやってみることに

しーーーーーーーーーーん ( 沈黙 )

ベイトが釣れません

やばいやばいやばいやばいやばぁーーーーーーい


んっ前の方で竿が曲がってる

ウミゴイ (オジサン)でした

しかし、ベイトが釣れないので移動してみることに

次の瀬に移動してみたもののベイトが微妙

ようやくぽつぽつアジが釣れだして泳がせてみると

ゴマアラでした

ベイトの食いが単発で悪いので移動することに
到着してみたもののこちらも反応が微妙

しーーーーーーん (沈黙)

あまりにも釣れないので
アジをタモで取ってました

アジをぽつぽつ釣っていたら

仕掛けを回収していたら何者かがアタック

んっシイラだぁーーー

すぐさま木場さんポッパーをキャスティング
すぐシイラが反応

しかし、、、、、手前まで寄せたのですが自分がタモ入れする際
フックがタモにからまり痛恨の取り込み失敗

マジですみませんでした (80~90センチ前後)だったのですが
これは自分の責任で逃がしたシイラなので自分で仕掛けを作りシイラを狙わなければ

仕掛けを投入して数分後にシイラHIT

手前まで寄せて今度は木場さんがタモ入れすることに

しかし。。。。。
今度もタモ入れ失敗

この後もあまり釣れず納竿になりました

今日はどこの瀬に行っても反応が悪かったです

自分のガイドが悪く最悪な釣果になりすみませんでした

また懲りずに遊びに来てください

本日はご乗船ありがとうございました

http://www.fishing-momotaro.com/
Posted by フィッシング桃太郎 at
09:13
│Comments(0)